上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
わんにゃんドームの途中ですが、中断して今回は昨日の節分の様子です。
保育園で鬼のかぶり物を作ってももらったようで、オヤツと一緒にもらって帰って来ました。
巻き寿司を作って準備です。
ニュースで「恵方巻が節分の定番になってきました」って言ってましたが、昔からありましたぞえ。

オニでも食べますよ。
バブさんのは細巻きです。
恵方を向いて

より目になっております。



手を使ってください…

美味しいですかな?



なんと!
おしゃべりせずに食べきりました。
お次は豆まきです。
Booさんにご協力頂きます。




ほとんどが「福は口」でした。

意外に大豆食べましたね。
1歳だから一粒でいいんだけどな。

犬らも年の数、3粒もらいました。
プーちゃんはかじっただけで食べなかったですけどね。
バブさんの写真見てお気づきの方はすごいです。
バブさんカットしたんです。
保育園で長いからだくくってきてって言われちゃって…。


トレードマークのくるくる髪とはしばらくお別れです。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
バブさん、一本完食、すごいなあ!
しかもおしゃべりしないでエライエライ!!
関西では昔からなんですよね。関東は恵方巻き、
食べ始めたのはここ5年くらいじゃないでしょうか。
うちでも食べましたが まだもの珍しい感じで新鮮です。
そうか!わんこにも豆あげてもよかったなあ。
まいた豆を食べたら困るなとすぐ拾ってました。
(拾ったのはダンナさんの口の中へ^m^ )
やっぱりご家族がいると季節物、しっかりしてますねー、おいしそうです。バブさん、髪切ったんですね、前よりもちょっと男の子っぽい感じになりましたかね☆
コメントありがとうございます。
恵方巻食べるようになったの5年くらいなんですか~。
そんな最近だったとは。
バブさん無言で食べたのはホント偶然ですね。
恵方巻から口を離さなかったので。
はなちゃんはもらえなかったんですね。
旦那さんのお口行きでしたか。
大豆もたまにだと美味しいですよね。
コメントありがとうございます。
確かに一人暮らしの時より季節ものはやってる気がしますね。
一昨年は神社の豆まきに参加してみたんですけど、人の多さと殺気?で今年はやめました。
バブさんどうですかね、男の子みたいになりましたかね?
オウチカットなのでワカメちゃんみたいになってしまいました。